News
【YouTube情報】YouTubeに新しい動画をアップしました
ツナグ働き方研究所が開設したYouTubeチャンネルに新しい動画をアップいたしました。
【10分でわかるHRテック講座】次世代のコンテンツプラットフォームと題して、
初回ゲストに株式会社シーズ・リンク様より代表取締役の澤田様におこしいただき
クラウドサービス「riclink」をご紹介いただきました。
https://youtu.be/m9X123gg3Vg
■「riclink」に関して
「riclink(リクリンク)」は、動画・Web・資料のコンテンツプラットフォームです。
インタラクティブ動画生成機能を有し、動画内に別コンテンツへの導線を埋め込むことで、1本の動画から意図するコンテンツへ「つなげる」、形式の異なるコンテンツを「まとめる」といった新たな情報伝達手法を可能とします。
デジタルコンテンツ活用をより身近なものとし、あらゆるビジネスシーンのDX推進・CX/EX向上をご支援します。
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=lx8YgSP9NIY本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)担当 和田
Tel:03-3501-0279
お問い合せフォームはこちら
詳細を見る
プロフィール
澤田 裕樹
株式会社シーズ・リンク
代表取締役
大手不動産会社にて13年勤務。東京エリアの営業責任者を経て、営業組織約100名の組織運営の経験から2015年11月、「株式会社シーズ・リンク」を設立。
創業からIT、IoTサービスの販売とコンサルティングにて実績を残し、クラウドカメラ、クラウドCTI、HOME IoTサービスにて販売実績1位。2019年5月には自社プロダクトのクラウドサービス「riclink」をローンチ。

平賀充記(ひらがあつのり)
ツナグ働き方研究所 所長
1988年リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)に入社。「FromA」「FromA_NAVI」「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」などリクルートの主要求人媒体の全国統括編集長を歴任。
2014年株式会社ツナグ・ソリューションズ取締役に就任。2015年ツナグ働き方研究所を設立、所長に就任。2019年よりツナググループ・ホールディングス エグゼクティブフェロー就任。著書に『非正規って言うな!』『サービス業の正しい働き方改革・アルバイトが辞めない職場の作り方』(クロスメディアマーケティング)、『パート・アルバイトの応募が殺到!神採用メソッド』(かんき出版)、『なぜ最近の若者は突然辞めるのか』(アスコム)。
平賀充記メディア出演・講演情報