
【講演情報】人事担当者様対象
「ディスプレイ越しに自社の魅力を伝えきるプレゼンスキル」
合同企業説明会に参加する企業の人事担当者向け「オンライン研修」にて
ツナグ働き方研究所 所長の平賀が、オンラインで採用活動を進める上での注意点や、自社のアピール方法に焦点をあててご説明いたしました。
ツナグ働き方研究所 所長の平賀が、オンラインで採用活動を進める上での注意点や、自社のアピール方法に焦点をあててご説明いたしました。
講演プログラム
Step1.ディスプレイを越えていく技術
対面でのコミュニケーションに近づけるために、オンライン面接の弱点を補強し、リアルシーンには存在しないオンラインの長所をどのように活用するのか。
そのために必要な三種の神器と、コミュニケーション手法をご説明しました。
Step2.自社の魅力を伝えきるメソッド
「求職者の価値観を知り、自社らしさをアピールするためには」
有効求人倍率など労働省のデータや、ツナグ働き方研究所の調査結果を用いて、若者がどのような考えで、何を企業に求めているのか。
自社説明で盛り込むべき要素を具体的にご説明いたしました。
Step3.採用活動トータルでのサクセス
自社HPで興味を引き付ける動機形成から、WEB面接の活用方法、内定辞退を防ぐ方法まで、複数のテックをご紹介しながら、優秀な若手人材を採用するための手法をご説明いたしました。
最後には、ご参加された人事担当者様より質疑応答のお時間を設け、皆様がご不安に感じているお悩みを解決いたしました。
講演概要
日時:2020年9月16日(水)
場所:オンライン開催
講演タイトル:ディスプレイ越しに自社の魅力を伝えきるプレゼンスキル
講演のご依頼は下記お問い合わせフォームまでお願いいたします。
◆本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。