Research Report 調査 / 研究 一覧

【2025年8月実績】労働市場データ 2025年10月

就業者数は6,835万人(前月差-15万人、前年同月差+20万人)。

男性の就業者数は、前月差-14万人、前年同月差-13万人の3,699万人。女性の就業者数は、前月と同水準、前年同月差+33万人の3,137万人。

非正規数は2,111万人(前月差-17万人、 前年同月差-16万人)、役員を除く雇用者に対する非正規率は36.3%。

男女別の非正規数は男性678万人/女性1,433万人。性別×雇用形態別のボリュームゾーンは、男性アルバイト238万人/女性パート885万人。女性パートは全体の6割を占める。
有効求人倍率(季節調整値)は1.20倍 (前月差-0.02ポイント、前年同月差-0.04ポイント)。

パートタイムの求人倍率(季節調整値)は1.14倍(前月差-0.02ポイント、前年同月差-0.05ポイント)。
正社員の求人倍率(季節調整値)は1.00倍(前月差-0.02ポイント、前年同月差-0.01ポイント)。
保安の職業が6.76倍と最も高い。前年からの伸び率も、保安の職業が前年差+0.05ポイントと最も伸長。
都道府県別の有効求人倍率(就業地別/季節調整値) 最高は福井の1.86倍、最低は大阪と神奈川の1.01倍。
都道府県別の有効求人倍率(受理地別/季節調整値) 最高は福井の1.71倍、最低は神奈川の0.82倍。
完全失業率(季節調整値)は2.6%(前月差+0.3ポイント、前年同月差+0.1ポイント)。完全失業者数は182万人(前月差+13万人、前年同月差+7万人)。
新規求人数の伸び率は前年同月比で6.2%減。4か月連続で前年同月比マイナス。
三大都市圏の平均賃金は1,268円(前月と同水準、前年同月差+48円)
三大都市圏の平均賃金は1,616円(前月差-4円、前年同月差+19円)。
・総務省統計局「労働力調査」
・厚生労働省「一般職業紹介状況」
・全国求人情報協会「求人広告掲載件数等集計結果」
・株式会社リクルート
「アルバイト・パート募集時平均時給調査」「派遣スタッフ募集時平均時給調査」
※データの一部を抜粋しております。全文は、下記よりダウンロードください。
◆本件に関するお問い合わせ先
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。