
※終了※【セミナー開催情報】株式会社アクセス主催の
オンラインセミナーに、平賀が登壇いたします
■人材採用塾とは
会社アクセス主催、中小企業の経営者・人事担当者向けの、人材採用についての情報交換、最新事例・成功事例の共有・紹介を行う勉強会です。成功しているノウハウを取り入れて、採用活動を大成功させましょう!
■概要
リクルート主要求人メディア元編集長で、ツナグ働き方研究所所長の平賀充記氏を特別ゲストとしてお迎えし、コロナ禍における労働市場を正確に把握し、最適な人材採用戦略を描き実践するためのコツを解説いたします。
■コンテンツ
第一講座
タイトル:2021年~VUCAの時代を勝ち抜く社員採用戦略
コロナ禍に見舞われた今年の労働市場を総括しつつ、
予測困難な不確実時代のコア人材採用を読み解く。
1) 鳥の目?ファクトから労働市場を正しく理解する
2) 虫の目?求職者のリアルから採用のヒントを探る
3) 魚の目?2021年における採用成功メソッドを学ぶ
空前の人手不足状況が続くなかで幕を開けた2020年は、新型コロナウイルス問題によって激変しました。
観光や飲食に関連する業界のみならず、今年度の最終赤字予想を発表しています。
企業の業績悪化によって採用市場も急速に冷え込んでいます。
確かにアルバイトやパートといった雇用は、雇用の調整弁として使われることから労働需要の落ち込みは顕著ですが、採用難職場は存在します。
また新卒採用に代表される社員マーケットは、絶対的買い手市場というわけではなく、いい人材の確保には求職者に刺さる工夫が必須です。
つまりコロナ禍というVUCAの時代の中では、
日々のニュースを流されることなく、正確に労働市場を把握し、
最適な人材採用戦略を描き実践する。この視点が極めて重要なのです。
ウイズコロナ2期目となる2021年、採用の勝ち組となるためのヒントを探っていきます。
第二講座
情報交換会 他社はどうしてるのか?
採用情報交換会を実施します。
他社の取り組み事例を参考に、明日からできることを学びます。
※会社アクセスのHPより転載
講演のご依頼は下記お問い合わせフォームまでお願いいたします。
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。