
【セミナー開催情報】富山労働局主催のオンラインセミナーに、平賀が登壇いたします
富山労働局主催の経営者・人事担当者向けオンラインセミナー「就職氷河期世代の採用・活躍促進メソッド」に、平賀が登壇いたします!
就職氷河期世代の採用・活躍推進メソッド
実力とは関係なく安定的な就職が難しかった世代である「就職氷河期世代」や、高い意欲やスキルを持ちながらコロナ禍により離職を余儀無くされた人材など、企業にとっては人材確保の大きな好機と考えられます。
これらの世代を雇用するメリット、また助成金などの補助制度や、実際に採用するきっかけとなる合同企業説明会開催についての情報をお届けします。
第1部:就職氷河期世代を雇用する意義を知り、採用・活躍促進のメソッドを学ぶ(約60分)
平賀が講師となり、人手不足への対応、時代に即した人材獲得の手法に加え、就職氷河期世代等の受入れ体制構築と定着・活躍する組織づくり、働き方改革への対応についてなど、人材に関する組織課題の解決の参考となる内容を説明いたします。
第2部:各種雇用助成金等補助制度/主催合同企業説明会 説明(約30分)
氷河期世代を新規雇用・正社員化することで助成金をはじめとした支援を受けることができます。富山労働局の職業安定課による有効に活用できる各種助成金の説明のほか、11月に本事業主催で県内3カ所で実施する合同企業説明会についての実施内容・申込方法等の説明を行います。
概要
■日時:2021年9月16日(木)10時30分~12時00分
■会場:オンライン(Zoom)
■料金:無料
■申込:https://kosaido.satori.site/toyama_seminar_210910
■主催:富山労働局
■受託運営:株式会社廣済堂
※「令和3年度就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した事業」の一環として実施します。
※富山労働局のより転載
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。