About us 研究所について
企業の成長の源泉は「人材」――。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
研究所所長 大野 博司(おおの ひろし)
Labor Administration Journalist /
Representative director(Chief writer)
労政ジャーナリスト、兼、アドバンスニュース代表取締役(主筆)
News 最新情報
-
2025.11.26
最新情報
【労働施策総合推進法】カスハラ対策、来年10月義務化 すべての企業・自治体対象
-
2025.11.26
最新情報
【活動報告】藤沢翔陵高等学校の文芸・新聞部と「仕事選択と働き方」をテーマに交流しました
-
2025.11.25
最新情報
【労働基準法】副業・兼業の労働時間通算による「割増賃金規定」、維持と撤廃で労使平行線
-
2025.11.05
最新情報
【労働基準法】高市首相の「労働時間規制緩和の検討」指示に労働側反発、労政審労働条件分科会
-
2025.11.05
メディア情報
【掲載情報】『月刊 人事マネジメント』(2025年11月号)に大野が寄稿いたしました/実質賃金が物価上昇に追い付かない
Seminar セミナー / 講演
-
セミナー/講演| 2025.11.25
【講演開催報告】アドバンスニュース×ツナグ働き方研究所の読者対象
-
セミナー/講演| 2025.10.22
【学生向けセミナー開催案内】 「企業と学生が“語る”労働経済と人的資本」を開催いたします。
-
セミナー/講演| 2025.10.15
【講演開催報告】株式会社NCIと株式会社かるみあの社員の皆様対象
-
セミナー/講演| 2025.10.03
【セミナー開催案内】 アドバンスニュース×ツナグ働き方研究所主催のセミナーを開催いたします。
-
セミナー/講演| 2025.07.24
【講演開催報告】一般社団法人 日本障害者雇用促進事業者協会(JEAP)の会員の皆様対象
