![](https://tsuna-ken.com/cms/wp-content/themes/tsuna-ken2020/common/images/content/main.png)
About us 研究所について
企業の成長の源泉は「人材」――。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
![](https://tsuna-ken.com/cms/wp-content/themes/tsuna-ken2020/common/images/content/photo01.png)
研究所所長 大野 博司(おおの ひろし)
Labor Administration Journalist /
Representative director(Chief writer)
労政ジャーナリスト、兼、アドバンスニュース代表取締役(主筆)
News 最新情報
-
2025.02.05
最新情報
【労働者派遣法】「労使協定方式」が90.5%で圧倒的、派遣事業者の24年度「労使協定書」記載状況
-
2025.01.30
最新情報
【労働基準法】労基法改正を視野に労使が本格議論へ 有識者研究会の報告書を厚労省が説明
-
2025.01.29
最新情報
【同一労働同一賃金】労政審「同一労働同一賃金部会」、約6年ぶりに再開へ 派遣法20年改正の点検、見直しも議論
-
2025.01.29
メディア情報
【メディア情報】日本テレビ系列「DayDay.」でツナグ働き方研究所の調査結果をご紹介いただきました
-
2025.01.17
最新情報
【毎勤特別調査】零細企業の2024年7月給与は20万9,086円 過去最高も格差縮小ならず