F

O

L

L

O

W

 

U

S

ツナグ働き方研究所

Research Report 調査 / 研究 一覧

学生の8割はバイトをネットで見つける!「ネットで探すならアプリ」という人も4年で倍増【アルバイト探しに利用した情報源に関する調査・学生編】 

多様な働き方の調査研究機関「ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス/本社:東京都千代田区/代表取締役社長:米田光宏)」は、2年以内にアルバイト・パートとして仕事探しを経験した学生を対象に、最も利用・参考にした情報源について調査しました。2015年と比較した結果を報告します。


※その他の「アルバイト探しに利用した情報源に関する調査」結果はこちら



調査結果 トピックス

  1. インターネットでバイトを探す学生が8割

  2. インターネットのうち「求人情報アプリ」を使う人が4年前から倍増


調査結果 概要

インターネット(求人情報サイトやアプリ、SNS、求人おまとめサイトなど)でバイトを探す人は、学生、主婦、シニアのうち、学生がもっとも多く、8割弱となっている【図1】。


インターネット利用者の中でさらにスコアの詳細をみてみると、とくに求人情報アプリで探す学生が2015年の18.3%から2019年は47.4%と倍増(+29.1ポイント)。一方で求人情報サイトは2015年52.5%から2019年27.6%と24.9ポイント減少している。

求人検索系(求人おまとめサイトや、Google・Yahoo!などでアルバイト関連の情報をキーワード検索する方法)も2015年の26.7%から2019年は20.7%に減少しており、アプリで探す人が増えていることが背景と見られる【図2】。


学生などの若い世代はスマホを使いこなすことに慣れているため、上の世代よりもアプリでのバイト探しをスムーズに行え、アプリ派がますます増える傾向に。アプリは、いつでもスマホですぐにアクセスできる、希望の条件を保存できるなど、サイトより便利に使えるところが人気の背景として考えられる。


■調査概要

調査期間:2019/4/19~2019/4/25

調査方法:インターネットによるアンケート

調査対象:業種を問わずアルバイト・パートとして求職経験が2年以内にある求職者または現就業者のうち、高校生、専門学校生・短大生、大学生・大学院生149人


◆本件に関するお問い合わせ先

ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
 ※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。