
※終了※【セミナー開催情報】ゼスト株式会社主催のオンラインセミナーに、平賀がパネリストとして登壇いたします
2021年へむけてかつて人類が経験したことのない時代へ突入する世界。
ニューノーマル時代の人事戦略はどう変化し何がリスクになるのか?
世界へ展開する企業はどういう経営戦略で舵をとりべきなのか?
コロナ禍で起こるパラダイムシフトの中で個人がいかにサバイブするのか?
あらゆる産業の再構築が求められる中、各社ともグローバル競争の中で経営戦略や人事戦略の見直しが急務となってます。
本イベントではグローバルHR領域の専門家である大学教授や国内外で活躍する経営者の知見やデータに基づき、グローバル時代を生き抜くために必要な知恵やヒントを提供し、実践的なインタラクティブ形式の場を用意しました。
次世代人事戦略の構築に貢献するとともに「グローバルリーダー」の活躍を推進する取り組みとして世界人材会議を通じ、多くの外国人や日本人へ希望を与え、世界を舞台に活躍するフィールドを参加者の皆さまと共に創っていきたい。
そんな想いで当日は皆様と一緒に有意義な時間を過ごしていければ幸いです。
日時:12月10日(木) 17:30~21:30 (17時15分~受付)
会費:1000円 ※講師/招待枠無料 ※グローバル人事塾会員無料(招待枠より登録下さい)
定員:100名/残15名
会場:オンライン(Zoom)※途中入場退出OK ●本申込者には後日動画視聴も可能!
【オープニング】開会のご挨拶《ゼスト株式会社 代表取締役 樫村周磨》
【特別基調講演】真のグローバル人材とタレントマネジメント
【第一部】逆算志向の人事戦略
●ミキハウス・ユニクロ・三井化学・レノボの事例から学ぶこと
●これから求められるHRべンダーとは何か
●活躍人材を惹きつける組織文化のつくりかた
【第二部】コロナ禍で激変する働き方と学び方
●会社に依存しないスキルとは?
●(世界で働く)キャリアの築き方
●令和版リカレント教育
【第三部】個と組織のパラレルキャリア論
●SNSを活用したネットワーク構築力
●オンライン時代のエンゲージメント対策
●転職・副業・起業へのキャリアステップ
【第四部】オンライン交流会
講演のご依頼は下記お問い合わせフォームまでお願いいたします。
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。