
【セミナー開催情報】一般社団法人グローバル人事塾主催のオンラインセミナーに、平賀が登壇いたします
一般社団法人グローバル人事塾主催のオンラインセミナーに、平賀が登壇いたします!
平賀流ワカモノのトリセツ!
~Z世代にスイッチが入る3つの対話術~
~Z世代にスイッチが入る3つの対話術~
【おすすめポイント】
元リクルート全国統括編集長でワカモノ研究の第一人者、平賀の真骨頂ともいえる新刊をベースに、後半はリクルート時代の後輩だった2名も含めて進行していきます。
元リクルート全国統括編集長でワカモノ研究の第一人者、平賀の真骨頂ともいえる新刊をベースに、後半はリクルート時代の後輩だった2名も含めて進行していきます。
~コンテンツ~
前半)平賀プレゼン
1.新刊の内容から抜粋し今どきの若者に関する「あるある事例」を紹介
2.その行動の背景にある若者価値観を考察
3.そんな若者の目が輝きはじめ、ヤル気スイッチが入るコミュニケーションを解説
前半)平賀プレゼン
1.新刊の内容から抜粋し今どきの若者に関する「あるある事例」を紹介
2.その行動の背景にある若者価値観を考察
3.そんな若者の目が輝きはじめ、ヤル気スイッチが入るコミュニケーションを解説
後半)佐藤氏、西野氏とのトークセッション
1.前半の感想を踏まえてマネーフォワードの実態を聞く
2.マネーフォワードの意識高い系若手にフォーカスしビジョンやカルチャー伝播術などを紹介
3.リクルートで一緒に働いた仲間としててキャリア観や企業のあるべき姿についてホンネトークを!
1.前半の感想を踏まえてマネーフォワードの実態を聞く
2.マネーフォワードの意識高い系若手にフォーカスしビジョンやカルチャー伝播術などを紹介
3.リクルートで一緒に働いた仲間としててキャリア観や企業のあるべき姿についてホンネトークを!
具体的内容…あるある事例とスイッチを入れる対話術
・すぐ折れる⇒キャラを演じるから⇒さらけ出せる心理的安全性重要⇒傾聴する
・え、こっちが出社でそっちが在宅?⇒ビミョーに上から目線⇒当たり前を語る
・言われたことしかやらない⇒気を遣うことのメリットを若者脳に響くよう翻訳する
・すぐ折れる⇒キャラを演じるから⇒さらけ出せる心理的安全性重要⇒傾聴する
・え、こっちが出社でそっちが在宅?⇒ビミョーに上から目線⇒当たり前を語る
・言われたことしかやらない⇒気を遣うことのメリットを若者脳に響くよう翻訳する
※後半のトークセッションでは、最短距離で市場価値を高めたい若者のキャリアとして「副業志向」や「ジョブ型志向」や「FIRE願望」等にも触れていきグループワークを通して、参加企業のそれぞれのワカモノとの接点を
ファシリテーター
佐藤博紀氏
一般社団法人グローバル人事塾 運営
株式会社アスカナ・コンサルティング
代表取締役
1982年 岐阜県生まれ。早稲田大学卒業。2006年リクルートHRマーケティング東海(現リクルート)入社。2015年7月 株式会社アスカナ・コンサルティングを設立。20代・30代のキャリア支援、企業への人材紹介を手掛けている。高い満足度のエージェントとして【THE BEST MATCHING OF THE YEAR】受賞。
一般社団法人グローバル人事塾 運営
株式会社アスカナ・コンサルティング
代表取締役
1982年 岐阜県生まれ。早稲田大学卒業。2006年リクルートHRマーケティング東海(現リクルート)入社。2015年7月 株式会社アスカナ・コンサルティングを設立。20代・30代のキャリア支援、企業への人材紹介を手掛けている。高い満足度のエージェントとして【THE BEST MATCHING OF THE YEAR】受賞。
パネルゲスト
西野絵里香氏
株式会社マネーフォワード People Forward本部 カルチャー部
2006年にリクルートグループへ新卒入社。2017年まで人材採用領域の事業に携わる。2017年に株式会社マネーフォワードに入社。コミュニケーション活性化やカルチャー浸透などの業務に従事。
西野絵里香氏
株式会社マネーフォワード People Forward本部 カルチャー部
2006年にリクルートグループへ新卒入社。2017年まで人材採用領域の事業に携わる。2017年に株式会社マネーフォワードに入社。コミュニケーション活性化やカルチャー浸透などの業務に従事。
セミナー概要
■タイムテーブル
18:30:受付開始
19:00:開会挨拶(代表理事:樫村周磨)
19:05:勉強会
19:45:休憩
19:50:パネルディスカッション
20:45:閉会挨拶(理事:松田知樹)
————————-
21:00:懇親会(希望者のみ、参加費実費、会場は現地)※3000円
■日時:2022年4月13日(水)19:00 – 21:00
■参加費:会員/学生:無料 一般:3,000円
※当日受付にて集金 (領収書有、お釣りのないようご準備ください)
※当日受付にて集金 (領収書有、お釣りのないようご準備ください)
■会場:リングロー株式会社《本社》
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋4階
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋4階
■キャンセルポリシー:本申込後やむなく参加できない場合
必ず開催日の2日前まで 事務局へご連絡をお願いします。
連絡先:global.jinji.jp@gmail.com
必ず開催日の2日前まで 事務局へご連絡をお願いします。
連絡先:global.jinji.jp@gmail.com
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。