
About us 研究所について
企業の成長の源泉は「人材」――。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。
「ツナグ働き方研究所」は、
多様な働き方と労働市場基盤整備を目的に
変化する労働法制を分析し、
企業に役立つ解説と
提言を使命とするシンクタンクです。

研究所所長 大野 博司(おおの ひろし)
Labor Administration Journalist /
Representative director(Chief writer)
労政ジャーナリスト、兼、アドバンスニュース代表取締役(主筆)
News 最新情報
-
2025.04.21
最新情報
【人材紹介事業】手数料収入8326億円で過去最高、厚労省の23年度「職業紹介事業報告」速報
-
2025.04.18
最新情報
【人材派遣事業】売上高9兆円で過去最高、23年度「派遣事業報告」速報 派遣料金1.7%増、厚労省
-
2025.04.08
メディア情報
【掲載情報】『月刊 人事マネジメント』(2025年4月号)に大野が寄稿いたしました/依存度高まる外国人労働者「育成就労」の運用準備進む
-
2025.03.28
最新情報
【育児・介護休業法】育児、介護と仕事の両立を後押し 4月から改正育児・介護休業法施行
-
2025.03.26
最新情報
【職業安定法】届け出事業者28%増、特定募集情報等提供事業者の概況報告書集計 職安法22年改正後で2回目