
【セミナー情報】-求人広告営業対象
「アルバイト・パート領域営業のための戦略セミナー」
2015年8月24日(月)31日(月)株式会社ツナグ・ソリューションズが「第一回アルバイト・パート領域営業のための戦略セミナー」を開催しました。
ツナグ働き方研究所所長の平賀が『2020年を戦略的に読み解くために』と題して、アルバイト・パートの求人広告を取り扱う営業向けの講演をおこないました。2日あわせて約300名にご参加いただいております。
ツナグ働き方研究所所長の平賀が『2020年を戦略的に読み解くために』と題して、アルバイト・パートの求人広告を取り扱う営業向けの講演をおこないました。2日あわせて約300名にご参加いただいております。
概要
2020年東京オリンピック開催が決定。未曽有の採用難に輪をかけて起こる採用需要にどう立ち向かっていくのか?クライアントのフロントとして活躍する求人広告営業に向けて、知っておくべき理論について2部にわたり講演しました。
■第1部 『未来を読み解く3つの眼』
ツナグ働き方研究所所長・平賀が、労働市場や採用の現場に関する最新情報をご紹介。
■第2部 『価値ある営業になるために必要なコンピテンシーは何か?』
株式会社テガラミル代表取締役・上林時久氏による営業向けのクライアント満足を得るための採用成功フレームを解説。
なお、同様の会議を大阪でも2016年1月に開催。約200名の営業を集め好評を博しています。
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。