
【セミナー開催情報】朝日新聞社主催のオンラインセミナーにて、平賀が講師を務めます!
朝日新聞社主催のオンラインセミナーにて、平賀が講師を務めます。
「若手とのコミュニケーション方法が分からない」「若手の態度にモヤモヤ・イライラしてしまう」など、世代間ギャップを感じることはありませんか?今回のウェビナーは全国連合小学校長会とコラボレーションして、学校管理職に向けた「Z世代のトリセツ(取扱説明書の略)」をテーマに、若手教員との接し方や、育成に必要な環境づくりをお届けします。講師は若者の働き方研究家で「ツナグ働き方研究所」の平賀充記と、神戸市総合教育センターの池田豊樹さんです。質疑応答の時間もご用意していますので、ぜひリアルタイムでご視聴ください。
■講演概要
お申し込みはこちらよりお願い致します
開催日時2023年6月17日(土)14:00~15:30
申込締切日2023年6月16日(金)18時 ※定員に達し次第、受付を終了いたします。
参加方法オンライン
対象教職員、教育委員会、教育関係者
参加費 無料
お申込み時のご留意事項※申し込みには寺子屋会員への登録が必要です。
※寺子屋朝日HPより転載
◆本編資料(PDF)もしくは参考サイト(URL)はこちらから
◆本件に関するお問い合わせ先
ツナグ働き方研究所(株式会社ツナググループ・ホールディングス)
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
担当 :和田
※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。